0
Order confirmation and payment is from here First prize
Comment from Hoimi 初投稿作品のピースを分解し、再構築しました。デザイナーとして採用していただいた日を昨日の事のように思い出します。一歩を踏み出したからこそ色んな出会いもあったけど、それまでの事も決して無駄ではなかったと思う。この先何があるか分からないけど、ハッピーな気持ちでいたい。色んな感情を一枚に込めました。
Second prize
Comment from
Hoimi
登録は2009年ですが写真は08年に撮ったものです。
約10年前と同じ設定で写真を撮りました。
長男です。
Third prize
Like! prize
Comment from Hoimi これからまた、新しいワクワクとウキウキが広がっていきます!
Extra prize
Comment from
Hoimi
初投稿した頃、少し背伸びしてチャレンジしたのを覚えています。
今回、当時の心境を重ねてリデザインしてみました。
最初のデザインはカエルのスターでしたが、俯瞰して見ると、実はまだまだ尻尾の残る背伸びしたカエル!
Extra prize
Comment from
Hoimi
10周年おめでとうございます!
Hoimiさんに登録するTシャツデザインをひとつひとつ増やしていく中で生まれたのが、黄色のアヒルがかならずどこかに浮かんでいるシリーズでした。
初めて登録した絵をこのシリーズに仕上げる中で、Hoimiさんはもちろん、さまざまな人や物、場所などへの感謝を込めて描きました。
Comment from Hoimi 登録した当初はワクワク胸躍らせてデザインしてたコトを思い出しましたね~♪
Comment from Hoimi 逃した風船を取れるか取れないかのボーダーライン。
Comment from
Hoimi
10年を振り返り、今までのデザインをミックスさせました。
フォントは最近の作風にし、「立ち止まらせる」「着用時にデザインが完成する」というコンセプトを1番表現できた汗ジミアートデザインと組み合わせました。
爆弾の火を小便で消したジュリアン。
消しても消しても消えない争いの火を、今度は笑いで消せるか。
Comment from
Hoimi
10周年おめでとうございます。
昔の作品「Police Robot(poster)」に、今の作品「東京の外国とガイコツ」と「ゾンビ女子」を落書き感覚で合体しました。
ロボット(ROBOT)は、故障のため修理工場に入った。その工場では、人間(HUMAN)のパーツを取り付ける悪魔修理が行われていた。怖いよ~ょ~・・!
Comment from Hoimi 初期の頃からお世話になり、デザイナーと言う夢を叶えさせていただいたHoimiさんには感謝の意しかございません。登録1作品目が、ちょうどKiitos paljon(フィンランド語で”どうもありがとう”)だったので、シンプルに伝わる様に、柔らかな色味と手描きにすることで気持ちを表現しました。10周年、誠におめでとうございます☆
Comment from
Hoimi
初代「なりきり侍」は改良され、幻のデザインとなっておりました。
更に改良。ちょっぴり刀が飛び出しました!ちょっぴりです!
Hoimi様10周年のメモリアルイヤーが、明治維新150周年の今年という事で
「西郷どん」にもたびたび登場した島津家の丸に十字紋付。10繋がり。
祝10周年記念。
Comment from Hoimi 一番最初に登録したデザイン「本日のドリンク」から着想を得て、今回は「冬のホットカクテル」をテーマにHoimi10周年記念用の新しいイラストを描きました。実は登場しているキャラクターは同じ三匹の犬になっています(^-^*)
Comment from
Hoimi
[DOGg&KID Ver2 _ 水彩 + ヴィンテージ]
10周年おめでとうございます。
Comment from Hoimi この世界にはまだまだ知らないことがたくさんあって、いつまでも子供のような好奇心で胸がときめく出会いを探し続けよう、つくり続けよう!10年なんてあっという間☆
Comment from
Hoimi
僕は事故で首の骨を折って首から下の自由が全く利きません。
口で描いています。イラストを通して希望を持つ事が出来ました。
もっと自由にジャンプするように努力していきたいです。
Comment from
Hoimi
ひと目ひと目、いち段いち段、編み上げる様にゆっくりと歩んでここにたどり着きました。
「Slow but steady」....ゆっくりと、しかし着実に.....
Comment from
Hoimi
前のソフトを買ったばかりの時に作った作品をもう一度作り直すと言うのはなかなか難しいけど楽しく出来ました。
影男シリーズまた描こうかな( ´ ω ` )
Comment from
Hoimi
大変お世話になっております。
この度は10周年おめでとうございます!!
やっぱりオバケはこわいなと思って描きなおしてみました。
自分のデザインがTシャツやグッズになるワクワク感は、
昔も今も変わりません!
Comment from
Hoimi
10周年おめでとうございます。
Happy Black Dayが楽しい出会いやトキメキを
たくさん届けてくれますようね♪
多くの方がそれぞれにHAPPYになれますように
そんな思いで制作しました。
Comment from
Hoimi
10周年おめでとうございます。
元は両面デザインですが片面で元の素材も使用しリデザインしました。
Comment from Hoimi 10周年おめでとうございます。最初のデザイン登録作品は「LUXURY」でした。このタイトルには「贅沢な時間を音楽と共に過ごす」という意味合いが込められております。音楽の楽しさがより伝わるように絵柄を大きく変更し、季節の時期に合わせてクリスマスツリー風に樹木とギターを組み合わせてデザインしました。
Comment from Hoimi 最初に登録したデザインの全体イメージはそのままにディテールを一新しました。
Comment from
Hoimi
HSMT designロゴ を戌年アレンジ。イタズラっぽいフレンチブルドッグ が
HSMT designに噛み付いた。"BITE THE DESIGN"
Comment from Hoimi ALL YOU NEED IS LOVE
Comment from Hoimi 単色でインパクトのあった数字の「2」を、今回は着やすさに配慮しインパクトを和らげ、市松模様の中に溶け込むようにリデザインしました。
Comment from Hoimi 時が経ち、家族が出来ました^^
Comment from
Hoimi
The sky is the limit.=限界は天高くに! 可能性は無限!
虹の道を通って、もっともっと空の上へ!
Comment from
Hoimi
楽しかった時間を共感できればと…
そしてそこにいた子供たちは、大人になりました。
振り向く時間もいいと思います。
Comment from Hoimi 一番最初に、この作品をHoimiさんにアップさせて頂いてから、新しいカスタムカーを奮闘の末、手にすることが出来たローブローアート調のオオカミ君をリ・デザイン致しました。
Comment from
Hoimi
10周年おめでとうございます。
初めてのデザイン登録や、初めて購入頂いた時の懐かしい気持ちが浮かんできました。
今後も細く長く楽しみながら続けていきたいです。
Comment from Hoimi 初めての登録は切り絵作品「バブルガム」でした。今回、その切り絵の当時の図案から、再度切り絵を試みました。なので同じ仕上がりになるはずです。が、切り抜く間、その図案の物陰にずっと潜んでいたものたちが様子を伺いつつ顔を出してきました。どうやらお祝いに現れたようですね。Hoimi様、10周年おめでとうございます。
Comment from
Hoimi
10周年おめでとうございます。
WEBでオリジナルTシャツを販売できるサイトはいくつかあった中で、最も作り手側の立ち位置で考えてくれていたのはHoimiさんでした。ありがとうございます。
最初のデザインから様々なことが広がり繋がった部分を表現しました。
Comment from Hoimi 最近、思いついた、コマ割りマンガ風のデザインです。10年前には思いつけなかったデザインです。よろしくお願いします。